人気ブログランキング | 話題のタグを見る

M-51Parkaに関する2,3の事柄

M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・

M-51・M-65違いシリーズ(!)第二弾はフィールドジャケット篇です。
(以前にも何度か言及しているのですが、一般に「M-65はフィールドジャケットのことで、M-51とはパーカのこと」というような誤解がなされやすいこともあって、もうエバンジェリスト(笑)状態でやってます。)
このブログへ初めてこられた方は、ほかに「フィールドジャケットの系譜」(2011年11月)や「M-1951フィールドジャケット(パーカとの比較)」(2010年5月)など併せてご参照いただくと分かりやすいかもしれません。
注:以下、M-51とM-65の個体を比較していきますが、同じモデルであっても、生産の年度により仕様の変遷が見られます。(例えば、裏地の裾側の開放は60年代のM-51にも観察されます。)入門編ということで、煩雑さを避けるため変遷やバリエーションについては割愛し、代表的な差異のみ取り扱っていますのでご注意願います。

まずは、M-65(左)、M-51(右)の全景
57年型(59会計年度)のM-51と、いわゆる2nd型(67会計年度)のM-65
襟、袖のデザインの違いに留意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12593337.jpg


フロントファスナを開いたところ
M65(左)、M51(右)
ライナーが付いた状態であることに留意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12592282.jpg


背面
M-65(左)、M-51(右)
M-65の肩甲骨のあたりのプリーツ(ひだ)に留意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_125984.jpg


背面部分の拡大
M-65(左)、M-51(右)
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12585511.jpg


襟周りの拡大(襟を立てた状態)
M-65(左)、M-51(右)
M-65の襟のファスナに留意 襟ファスナの中に簡易フードを収納している。
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12584082.jpg


袖口の比較
右側から、M-51(59年)、M-51(60年代型)、M-65(67年)、M-65(72年)
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12582828.jpg


ライナーを外したところ
サイズラベル、インストラクションラベルの位置に注意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12581588.jpg


裾部分の拡大
M-51が裏地を縫い込んでいるのに対し、M-65は開放されていることに留意
また、パーカとは異なり、裾のドローコードが両者ともエラスティック(ゴム)であることに注意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_1258371.jpg


前身頃うらの比較
M-65(左)、M-51(右)
ライナー用取り付けボタンに注意
また、スナップファスナ」(ドットボタン)の数も異なることに留意
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12574573.jpg


ライナーの比較
M-65(左)、M-51(右)
ライナー用ボタンの位置が全く異なるため基本的にフィールドジャケットでのM-51/65ライナーの互換性は無い。
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12573266.jpg


(参考)
今回比較した個体のサイズ・コントラクト・インストラクションの各ラベル
M-51のもの
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12571746.jpg

M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_1257269.jpg


M-65のもの
M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12564315.jpg

M-51とM-65の違い(フィールドジャケットの場合) ・・入門編・・_a0164296_12562054.jpg

by poemaquince | 2012-10-28 13:10 | フィールドジャケット | Comments(5)
Commented by ぶり at 2012-10-29 15:18 x
poemaquinceさん

今回の「入門編」もとても為になりました!
65の袖口の変遷がジャングルファティーグのようだったんですね。
被服の細かな形状を探求するのも軍服の魅力のひとつですが
このあたりのは資料や画像も多くはないので上級編?にも期待してしまいます。
Commented by poemaquince at 2012-10-30 01:59
ぶりさま
はげましのおたより(!)ありがとうございます。
とても励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by John Doe at 2015-04-07 21:39 x
M-65ジャケットの着て左側の裏の相手が居ないドットボタン(メス)は何に使うのでしょうか?

丁度「前見頃うらの比較」写真に写っています。
Commented by poemaquince at 2015-04-07 23:23
John Doeさま
ご質問ありがとうございます。
身頃の比翼部分に付くドットボタン(ソケット)は、ファーフードを取付けるときに使用するものと思われます。(M-51JKTも)
いささか古い記事ですが、下記ページもご参照ください。
M-65パーカ フードの取付け
http://parkashell.exblog.jp/11562677/
Commented by John Doe at 2015-04-08 21:51 x
ご回答ありがとうございます。

思ったよりもシステマティックなのですね。